放置でなくて。。
すっかりと書けなくてあらまぁ。
最後はいつだ?ww
とはいうもののおかん、実は二つ目の仕事をゲッツ、
目下、恐ろしい睡眠時間でのおかん営業中。
とか。
ワタクシ母が狭心症で心臓カテーテル受けてみたり。
とか。
連続のたいふーーーーーんでワタクシ喘息勃発。
(仕方が無く行った病院で死にますよ?あんた?的な。w)
とか。
息子氏ちょっとすらーんぷだったり。
と言うのもだ。
ちょっと考えるところあって、息子氏の勉強にはノータッチを貫いておる。
まだまだ四年、しっかりとついていればそれなりの点数も出るのはたやすい。
恐れ多くも塾長にワタクシはそう言ってのけたのだ。
一体どうしたらいいのかって。
偏差値上げるのも点数上げるのも親しだいっておかしいから
ワタクシはしませんっつうね。
塾長深くうなずいておった。
だって入塾したときも言ってたもんね。
勉強は家庭で見ないでくださいって。おまかせくださいって。
だろうよ、そりゃ。
で、ワタクシはこのまま教えて点数取らせても仕方が無い。
頑張って自分でコツをつかんで欲しい。
それが遅いよりも早いほうがいい。
決断したはしたが、毎回テストでかなり落ちていく。
おおおおおおおお。
なんつージレンマ。
が、忍耐。親なるものさらに忍耐しかねぇ。
ちょこちょこ息子氏のやる気スイッチを押しつつ。
が、今回の定期テストで持ち直して8割死守。ぎりちょーん。ww
偏差値査定が結構厳しめな塾だけど確実に上がってきてる。
偏差値70ともなれば灘やら開成やら~~~ってうちには関係ないかw
まぁそんなこんなでちょっと痩せたわ、←どんなよ?
40代入るとなかなか落ちないからね、これに便乗してもう少し落とすか。
関連記事